テレワーク2年目のサラリーマン。
自宅の作業環境改良のため課金しまくっております ^ ^
多くのyoutuberが紹介し、アマゾンでも評価の高いBoyataのPCスタンド。
他のスタンドと比べると少し高いこともあり、購入を迷っている方も多いと思います。
姿勢の改善、目の疲れの軽減などの効果は本当にあるのかも気になりますよね。
1年間使用しての感想と、違う会社のPCスタンドとの違いも紹介していきます!
購入した理由
2020年の4月からテレワークが始まり、ほぼ家の中で作業をする生活になりました。
自宅での作業環境を良くしたい!と思い色々な商品を試していて、その中の1つがBoyataのPCスタンドです。
また、私は腰痛持ちで姿勢の改善もできたらと思い購入しました!
2種類あるけど、どちらにするべき?
私も結構悩みましたが、調べてみた結果スペックはほぼ同じです 笑
デザインや用意されている色の好みで選べば良いと思います。
若干サイズが違うので大きめのノートパソコンの方は「N19」を選ぶのが良いかもしれません。
細かいサイズが書いてなかったので私が持っているスタンドのサイズを書いておきますので参考にしてください。
他社の製品との違い
Boyata以外のPCスタンドも購入しているのでそちらとの比較も紹介しておきます
こちらは見た目はほとんど同じもので「EPN」というメーカーが作っています。
こちらはIpadのスタンド用に追加で購入ました。
Boyataのスタンドとの違いは下記の5点です。
- サイズはEPNの方が少し小さい。
- 関節部分の作りはBoyataの方がしっかりしている。
- 調節はEPNの方がしやすい。
- 表面はEPNの方が光を反射する加工になっている。
- EPNの方が安い。
個人的には作りがしっかりしていて光をあまり反射しない見た目のBoyataの方が好みです。
何も置いていない時とか、Ipadで作業する時にライトが反射して鬱陶しいんですよね。。。
ですがEPNはサイズが小さく調整がしやすいので、デスクが狭い人や角度調整を頻繁にしたい人にはオススメです!
※こちらは使い始めて1ヶ月ぐらいなので耐久性はわからないです。
Boyataを使ってみての感想
良いところ
姿勢の改善、目の疲れの軽減
先日、こんなことがありました。
いつもは家で作業をしているのですが、その日は久しぶりに近所のスタバでPC作業をしていました。
その時感じたのが作業のやりにくさです。
画面が低いので見えにくくついつい前屈みになり、それが長時間続くと腰や目に負担がかかるのが良くわかりました。
普段はPCスタンドの存在が当たり前になっていて効果を実感するタイミングはあまり無いのですが、家では楽な姿勢で作業ができるようになっていることを実感しました。
皆さんも知らず知らずのうちに腰や目に負担をかけてしまってるのでは無いでしょうか?
耐久性
耐久性は問題ありません。
PCスタンドとしてだけではなくIpadの台としても活用していたため、頻繁に高さや角度を調整していましたが1年間使用しても何の問題もありませんでした。
テンションが上がる
見た目も作りもちゃんとしていて高級感もあります。
PCの画面の位置が変わるのでデスクの雰囲気が結構変わります。
私の場合「新しい文房具を買った後は勉強もちょっと楽しい」みたいな感覚になれたんで、そういった意味でもオススメです!
気になる点
調整に力が必要
割と力が必要です。
PCやIpadをのせたまま角度調整するのはかなりやりにくく、一度どかしてから両手で調整しないといけません。
PCスタンド兼Ipadスタンドとして利用しようとするとこの調整がめんどくさい、、、
その結果私は2台目を購入しちゃいました 笑
頻繁に調整しない人なら全く問題ないと思います。
持ち運びは無理
持ち運びを検討されているなら他のスタンドにしてください。
重いし持ち歩く気にはなれません。
こんな使い方も!
こんな感じで使うことができます。
↑Ipadで読書するときはこんな感じ。Ipadは意外と重さがあるのでかなり楽になります。
↑メモや絵を描くときはこんな感じ。とても安定していて安心して書き込むことができます。
↑現在はこんな感じです。
結論:私は大満足です!
私はBoyataのPCスタンドをかなり気に入っています!
1年以上使い続け、2台目を購入していることからも伝わるんじゃないでしょうか。
PCスタンドを利用すれば、体の姿勢が良くなり腰への負担が減り、目の疲労も軽減できます!
皆さんも使ってみてはいかかでしょうか。